反り腰
このようなお悩みはありませんか?
- 立っていると、腰が痛くなってくる
- 「姿勢がいいね」と言われるけど、実は腰がつらい
- ヒールを履くと、腰や足がだるくなる
- 仰向けで寝ると、腰とベッドの間にすき間ができる
- 産後から腰が反ってきた気がする
- 整形外科では「異常なし」と言われたけど、ずっと腰がつらい
- ストレッチをしても、なかなかラクにならない
こういった悩みを抱えている女性、実はとても多いんです。
でも、ご安心ください。反り腰は、体のゆがみや使い方を見直すことで、やさしく改善していけるんです。

反り腰になってしまう原因は?|えびす鍼灸整骨院・整体院
「反り腰」とは、腰のカーブが強くなりすぎてしまった状態です。
本来、背骨にはS字のカーブがありますが、それが強くなりすぎると、腰に負担がかかってしまいます。
では、なぜ反り腰になるのでしょう?
えびす鍼灸整骨院に来られる方の多くは、こんな原因が見つかっています:
・お腹やお尻の筋肉が弱くなっている
・長時間のデスクワークやスマホ姿勢で骨盤が前に傾いている
・出産後の骨盤のゆるみ
・ヒールや合わない靴で歩いている
・体を支えるインナーマッスルの低下
女性はホルモンの変化や筋力の差などで、反り腰になりやすいんです。
特に、妊娠・出産・育児・更年期など、女性ならではの体の変化が大きく関係しています。
反り腰が改善しない、悪化する理由は?|えびす鍼灸整骨院・整体院
「ストレッチをしても、すぐ元に戻ってしまう…」
「筋トレをしているのに、腰が痛いまま…」
そんなふうに感じている方も多いのではないでしょうか?
反り腰がなかなか良くならない理由は、「本当の原因にアプローチできていない」ことがほとんどです。
見た目を整えるだけでなく、内側から体を立て直していく必要があります。
たとえば…
《睡眠》
寝不足や、眠りが浅い日が続くと、体の回復力が下がり、筋肉もこりやすくなります。
回復できないまま、また反り腰姿勢でがんばってしまう…という悪循環に。
《食事》
タンパク質・ミネラル・ビタミンなど、筋肉や骨の健康に必要な栄養が不足すると、体を支える力が弱まってしまいます。
《ストレス・自律神経の乱れ》
ストレスが多いと、呼吸が浅くなり、腹筋も働きづらくなります。
すると、自然と体が反る姿勢に…なんてことも。
つまり、「姿勢だけ」を直すのではなく、体の中から整えていくことが大切なんです。
反り腰の治療方法は?|えびす鍼灸整骨院・整体院
えびす鍼灸整骨院では、女性専門の施術者が、あなたの反り腰の原因に合わせた、やさしい施術をおこないます。
強い刺激や無理な矯正はいたしませんので、ご安心ください。
1. 丁寧なカウンセリングと姿勢チェック
まずはあなたのお話をじっくり伺い、立ち姿・座り姿・骨盤の角度などをやさしく確認します。
生活習慣やクセも、反り腰には大きなヒントになります。
2. 手技療法(オステオパシー)
腰まわり・骨盤・背骨まわりの筋肉を、やさしくゆるめていきます。
ソフトな手の圧で、筋肉の緊張をほどいて、自然な姿勢へと導きます。
3. 鍼灸治療
反り腰に関係する筋肉やツボにやさしい刺激を与えて、自律神経や筋肉のバランスを整えます。
女性にやさしい細い鍼なので、痛みはほとんどありません。
4. ルート治療
他院では受けられない、えびす鍼灸整骨院だけの特別な施術です。
深いコリをしっかりとらえることで、「効いた!」と感じる方も多いです。
※すべて女性施術者が対応します。
5. 日常生活アドバイス
普段の座り方・歩き方・育児中の体の使い方まで、わかりやすくアドバイスします。
無理なく続けられるセルフケアもご提案します。
6. バランスインソールの指導
えびす鍼灸整骨院では、体が自然とバランスをとれるインソールを取り入れています。
一般的な「土踏まずを支えるタイプ」とは逆の発想で、反り腰の方にもぴったりのサポートです。
反り腰が治るまでの期間は?|えびす鍼灸整骨院・整体院
人によって違いますが、早い方では1〜3回の施術で「腰がラクになった」と感じることもあります。
ただし、何年も続いた反り腰や、産後・更年期などの体の変化がある場合は、3ヶ月〜6ヶ月ほどかけて、じっくり整えていくことが大切です。
えびす鍼灸整骨院では、最初のカウンセリング時に、「どのくらい通えば改善が見込めるか?」をわかりやすくお伝えします。
最後に…|えびす鍼灸整骨院・整体院
「反り腰ってクセだから、治らないんじゃない?」
「もう年齢のせいかも…」
そんなふうにあきらめていた女性が、えびす鍼灸整骨院にはたくさん来られています。
えびす鍼灸整骨院では、国家資格を持った女性施術者が、あなたの体と心にやさしく寄り添いながらサポートします。
まずは「話を聞いてみたいな」くらいの気持ちで大丈夫です。
あなたの毎日が、もっと軽く、もっと笑顔で過ごせるように――
私たちが、しっかりお手伝いします。
お気軽にご相談くださいね。