自律神経失調症|仙台市太白区の「えびす鍼灸整骨院・整体院」

自律神経失調症

このようなお悩みはありませんか?

  • 普段からイライラする
  • 安定剤を服用しているがなかなか寝つけない
  • 胃腸の調子が悪く食欲がわかない
  • 病院の検査で異常なしと言われたが身体が辛い
  • 病院で自律神経失調症と言われたことがある
  • 急に体調がおかしくなった

 

自律神経失調症の原因

脈拍、血圧、発汗、消化運動などを調節している神経です。興奮状態で優位になるのが交感神経、リラックスしている状態で優位になるのが副交感神経です。この2つを総称して自律神経と呼ばれます。

「自律神経失調症」というのは、病名ではなく、症状名です。原因は生活リズムの乱れ、肉体的・精神的ストレス、浅い呼吸、外的環境への感受性など様々です。

不安や緊張で交感神経は優位になります。そのような時間が一日長時間続くと障害が起こります。

夜眠れない方は副交感神経が優位になるはずの時間に、交感神経が働いてしまっています。さらに自律神経の調節障害が起こるとますます不眠になり、悪循環になってしまいます。

特に女性に多いのが就寝する時の手足の冷えです。通常人は就寝時に内臓の温度を下げようとするため、手足の毛細血管に血液を移動させ放熱を行います。

赤ちゃんは寝る時に手足が暖かくなると思いますが、正常な生理反応といえます。

就寝時に手足の冷えが起こる方は、自律神経が乱れている可能性があります。

女性の場合は特にストレス発散する場、心許せる人に話をする時間をつくり、穏やかな時間をつくることも大切です。

当院の施術

仙台市太白区「えびす鍼灸整骨院・整体院」の施術は、自律神経失調症の根本原因にアプローチし、中長期的に不調になりづらい身体作りを行います。

当院では、原因を特定することから始まります。患者様の生活環境やお身体の状態は千差万別です。問診・カウンセリングをしっかり行います。女性同士ですので話しづらいお話でも気兼ねなくしていただけます。

骨盤・背骨の歪み、筋肉緊張や関節の状態、生活習慣などを把握した上で、骨盤矯正、背骨矯正、筋肉調整、鍼灸治療などを組み合わせた施術を行います。

自律神経失調症の方は、特徴的な症状がいくつかあります。

特に身体の歪みが大きいことと背中の固さが見受けられます。骨盤や背骨が歪んでいると交感神経が優位になり常に緊張状態をつくりやすくなります。

骨盤、背骨の歪みを整え、筋緊張を緩めることによりリラックス状態をつくれば副交感神経が優位になり寝つきもよくなります。睡眠は休息だけでなく、嫌な思い出の削除、記憶の整理、成長ホルモンによる免疫機能の促進や認知症予防につながります。

また、施術だけでなく生活習慣の改善も患者様と一緒に行います。日常の食べ物、飲み物、寝る時間など詳しくお話させていただきます。

当院の整体は、強く揉んだり、関節を強く動かすような施術ではありませんのでご安心ください。体に負担をかけないソフトな施術です。

また、鍼灸も髪の毛よりも細く、使い捨ての鍼のためチクッとする痛みがほとんどなく衛生的です。

仙台市太白区で自律神経失調症にお悩みの女性の方は、「えびす鍼灸整骨院・整体院」までお気軽にご相談ください。

患者様のお声

「更年期にこれから立ち向かっていきたい!と考えている時でした」

Q1.はじめはどのようなお悩みでご来院されましたか?
自律神経失調症で生理が来なくて、更年期にこれから立ち向かっていきたい!と考えている時でした。
Q2.当院に通院されてどのような改善がありましたか?
思っていたより早く生理が来るようになった!
先生に言われたように食事に気をつけるようになったり生活を改善できた!
Q3.なぜ、他にも選択肢がある中で当院を選ばれましたか?
女性の先生で鍼灸をやっていたから。

Q4.当院の治療をどんな方に勧めたいですか?
鍼灸を受けたことがない方、男性の先生にセクハラを受けて不安に思っている方。

(40代女性 狩野恵美 様)

※効果には個人差があります

「原因不明の麻痺でしたが通い続け良くなりました!」

Q1.はじめはどのようなお悩みでご来院されましたか?

自律神経の不調の疑い。
左下肢の痛み・痺れ。
歩行時痛があり、歩くのがつらい。

Q2.当院に通院されてどのような改善がありましたか?
痛み、痺れが緩和された。装具をつけずに歩行できるようになった。

Q3.なぜ、他にも選択肢がある中で当院を選ばれましたか?
何をしても改善せず、悩んでいた時に紹介してもらい、通院するようになった。
女性のスタッフさんだけなので、安心して治療が受けられるから。

Q4.当院の治療をどんな方に勧めたいですか?
原因不明の不調で悩んでいる方。
何をしても治療の効果が見られず困っている方。

(20代女性 佐藤 玲 様)

※効果には個人差があります

「更年期であの頃は最悪でした」

Q1.はじめはどのようなお悩みでご来院されましたか?
更年期であの頃は最悪でした。
腰痛で産婦人科に行ったら「婦人科の問題ではないから整骨院へ行って下さい」と言われた。

体の冷え、心も冷えていた。今までと違う自分がいた。自信が無い。

Q2.当院に通院されてどのような改善がありましたか?
冷え性が改善され、気持ち的に改善した。
精神的にも良くなり色々な事に前向きになれた。
更年期が良くなり、漢方を飲まなくなった。
自分らしさが戻ってきた。
体調が良くなり元気にもなれた。

Q3.なぜ、他にも選択肢がある中で当院を選ばれましたか?
更年期で悩んでいたから「女性だけの環境」というのが良かった。
50代の受付さんがいる事、共通の話ができる事、先生がみんないつも元気だという事。手で治療してくれる。国家資格を持っている。

Q4.当院の治療をどんな方に勧めたいですか?
薬飲む前に、自分の力で治したいとお考えの方。

(50代女性 堀 裕子様)

「生理不順、パニック障害、食欲も無く・・・」

Q1.はじめはどのようなお悩みでご来院されましたか?
断乳後、次々と体の不調が出ました…。
生理不順、パニック障害、食欲も無く、仕事と子育てを両立するのもギリギリの状態。病院の薬だけでは良くならず、自律神経にも良いとされる鍼灸を受けてみようと思い来院しました。

Q2.当院に通院されてどのような改善がありましたか?
まず、冷えが少しずつ改善され、食欲も戻り、息苦しい等の症状も良くなっていきました。生理不順も以前は薬を飲んでいましたが、通院後薬無しでも不順が改善。
PMSや生理中の辛さも前よりも楽になりました。自分の体を見つめ直す良いきっかけになりました。

Q3.なぜ、他にも選択肢がある中で当院を選ばれましたか?
女性専門で女性の先生、スタッフさんなので安心して通えそうだから。
ホームページを見て興味を持った。自律神経系の治療もしてもらえるから。

Q4.当院の治療をどんな方に勧めたいですか?
子育て中で色々な不調が出ている方。
子連れでも行けるし安心です。
スタッフの方々もとても良くして下さり、ありがたいです。
病院だけでは改善できなかった不調が良くなります。

(30代女性 匿名)

※効果には個人差があります

「めまいが一番気になって・・・」

Q1.はじめはどのようなお悩みでご来院されましたか?
めまいが一番気になって・・・

Q2.当院に通院されてどのような改善がありましたか?
めまいがほとんど気にならないようになりました!
そして、冷えに気がつきました。
”冷えてるかも”と気づいた時に、生活を変える意識できてどんどん改善されたと思います。
Q3.なぜ、他にも選択肢がある中で当院を選ばれましたか?
「自分の体をよくする」ために一緒に考え、サポートして下さるところがすごいと思って!

Q4.当院の治療をどんな方に勧めたいですか?
健康になりたい、よりよい生活を送りたい方におススメします。
先生のサポートが心強いですよ

(30代女性 匿名)

※効果には個人差があります

住所 〒982-0012
宮城県仙台市太白区長町南4-6-6 オフィスTK 1F
アクセス 長町南駅から徒歩5分
診療時間 10:00~13:00、15:00~18:30
定休日 水・日・祝日
電話番号 022-748-7710
院長 秋本 寿美恵(柔道整復師・鍼灸師)