受付時間

MENU 逆流性食道炎

逆流性食道炎
このようなお悩みはありませんか?

  • ごはんを食べたあとに胸やけがする
  • 夜、寝ようとすると胃のあたりがムカムカする
  • のどがイガイガして、声がかれやすい
  • 口の中がすっぱく感じることがある
  • 病院では「逆流性食道炎」と言われたけど、薬を飲んでもスッキリしない
  • 長い間この症状が続いていて、つらい…
  • 胃の不調で気分も落ちこみやすくなっている

こんなお悩みを抱えている女性の方、実はとても多いんです。

でもご安心ください。

逆流性食道炎は、きちんと体のバランスを整えてあげることで、少しずつラクになっていくことがほとんどなんです。

逆流性食道炎になってしまう原因は?|えびす鍼灸整骨院・整体院

逆流性食道炎とは、胃の中の酸っぱいもの(胃酸)が食道に逆流してしまうことで、胸やけやのどの違和感が起きる病気です。

では、なぜそんなことが起きるのでしょうか?

えびす鍼灸整骨院に来られる方の中では、こんな原因が多く見られます:

・姿勢が悪く、おなかが圧迫されている
・呼吸が浅く、ストレスがたまりやすい
・自律神経が乱れて、胃のはたらきが弱っている
・出産や更年期でホルモンバランスが変わっている
・夜遅くの食事や、脂っこい食べ物をよく食べる
・睡眠不足や過労で、体の回復力が落ちている

とくに女性は、ストレスやホルモンの影響を受けやすいため、小さな不調が大きな不調へとつながりやすい傾向があります。

逆流性食道炎が改善しない、悪化する理由は?|えびす鍼灸整骨院・整体院

「薬を飲めばよくなるだろう」と思っていても、なかなかよくならない…。
そんなお悩みも多く聞かれます。

実は、逆流性食道炎が長引いてしまう理由には、次のようなものがあります:

《睡眠》
眠りが浅かったり、十分な睡眠がとれていないと、体の回復が追いつかなくなってしまいます。
とくに胃は夜にしっかり休ませることが大切。
夜更かしやスマホの見すぎも、体のリズムを乱す原因です。

《食事》
栄養のバランスが偏っていると、胃の粘膜が弱くなります。
お菓子やパンばかり、コーヒーや冷たい飲み物の飲みすぎも注意が必要です。
たんぱく質や野菜、お水をしっかりとることで、体の内側から元気をサポートできます。

《姿勢とストレス》
猫背や反り腰などの姿勢のクセがあると、胃が圧迫されて逆流しやすくなります。
また、ストレスがたまると自律神経が乱れ、胃の動きが鈍くなってしまいます。

このように、体や心のバランスが崩れていると、薬だけでは良くならないこともあるのです。

逆流性食道炎の治療方法は?|えびす鍼灸整骨院・整体院

えびす鍼灸整骨院では、女性の体のリズムに合わせたやさしい治療を行っています。

逆流性食道炎の方には、次のようなアプローチをしています:

1. カウンセリングと姿勢チェック
生活のクセや姿勢、ストレスの状態などを丁寧にお聞きし、お体の状態を確認します。

2. 手技療法(オステオパシー)
おなかまわりや背中の緊張をやわらげ、内臓が動きやすい状態に整えます。
胃や食道まわりの血流がよくなるように、やさしくケアします。

3. 鍼灸治療
自律神経のバランスを整えるツボに鍼やお灸をすることで、胃の動きをサポートします。
痛みの少ない細い鍼を使用しており、リラックスして受けていただけます。

4. ルート療法(しっかり刺激が欲しい方向け)
「がっつり効かせたい」という方には、当院ならではのルート療法もおすすめです。
※女性施術者が行いますので、ご安心ください。

5. 食事・睡眠・ストレスケアのアドバイス
食事のタイミングや姿勢、夜の過ごし方など、日常生活の中で取り入れやすいセルフケアをアドバイスいたします。

6. インソールの活用
歩き方や姿勢を整えるために、特別なバランスインソールのご提案も可能です。
内臓が元気に働く姿勢づくりに役立ちます。

えびす鍼灸整骨院では、国家資格をもつ20年以上の経験をもつ女性スタッフが対応します。
女性ならではの体の悩みや不安も、安心してご相談ください。

逆流性食道炎が治るまでの期間は?|えびす鍼灸整骨院・整体院

症状の重さや生活スタイルによって個人差がありますが、早い方では1〜3回の施術で「なんだかラクになった」と感じられることもあります。

ただし、長い間つらい症状をがまんしてきた方や、生活習慣の見直しが必要な方は、3ヶ月〜6ヶ月ほどかけてじっくり整えていくことが大切です。

えびす鍼灸整骨院では、初回のカウンセリング時に「どのくらいの期間で改善を目指せそうか?」を丁寧にご説明していますので、はじめての方もご安心ください。

最後に|えびす鍼灸整骨院・整体院

「胸やけがつらいけど、どこに行ったらいいのかわからない…」

「薬を飲んでるけど、ずっとこのままだったらどうしよう…」

そんなふうに悩んでいる方こそ、えびす鍼灸整骨院にご相談ください。

私たちは、女性の心と体にやさしく寄り添い、症状の原因から改善を目指すお手伝いをしています。

ひとりでがんばりすぎず、まずは一歩を踏み出してみてくださいね。

あなたがまた、笑顔で過ごせる毎日を取り戻せるように、私たちがしっかりサポートします。

HOME

初めての方へ

料金・アクセス

専門家の推薦

スタッフ紹介

よくある質問

対面・zoom相談

患者様の声

ブログ

お知らせ

採用情報

オススメの医療機関

対応症状