受付時間

MENU 内反小趾

内反小趾
このようなお悩みはありませんか?

  • 小指が内側に曲がってきて、足の外側が当たって痛い
  • おしゃれな靴をはくと、小指のあたりがズキズキする
  • 長時間歩くと、足の小指だけがジンジンしてくる
  • パンプスやヒールをはくと、すぐに足が疲れてしまう
  • 足の小指の関節が赤くなって、腫れている気がする
  • 「外反母趾」はよく聞くけど、「内反小趾」って言われてもピンとこない…

実は、こういったお悩みを抱えている女性、とても多いんです。
でもご安心ください。内反小趾は、しっかり原因を見つけて整えてあげれば、楽になることがほとんどなんですよ。

内反小趾になってしまう原因は?|えびす鍼灸整骨院・整体院

「内反小趾(ないはんしょうし)」とは、足の小指が内側(親指の方)に曲がってくる状態のことです。

見た目だけでなく、痛みや靴のトラブルの原因にもなります。

内反小趾の原因には、こんなものがあります:

・ヒールや先の細い靴をよくはいている
・足の指でしっかり地面をつかんで歩けていない
・小指の筋肉が弱っている
・骨盤や体のバランスがくずれている
・長年の歩き方のくせ
・外反母趾とセットで起きていることも…

とくに女性は、パンプスやヒールなど「見た目はステキだけど足にはキツい靴」をはく機会が多いので、内反小趾になりやすいのです。

しかも、自分では気づかないうちに少しずつ進んでいくので、「気づいたら痛くて歩けない!」ということも少なくありません。

内反小趾が改善しない、悪化する理由は?|えびす鍼灸整骨院・整体院

「とりあえず幅広の靴に変えたら少しマシになった」
「痛みが出たらシップを貼ってごまかしている」

そんなふうに過ごしていませんか?

実は、内反小趾がなかなか良くならない理由には、こんな落とし穴があるんです:

《靴だけでは治らない》
靴を変えても、それだけでは根本的な改善にはなりません。
なぜなら、内反小趾の原因は「筋肉の弱さ」や「体のゆがみ」にあるからです。

《足の使い方のくせ》
足の指をうまく使えていないと、指が曲がったまま固まってしまいます。
この状態で毎日歩いていると、さらに痛みがひどくなることも…。

《姿勢・骨盤のゆがみ》
立ち方や歩き方、さらには骨盤のズレなども関係しています。
足だけでなく、体全体を見直すことが大切です。

《栄養・睡眠・ストレス》
実は、栄養バランスの悪さや睡眠不足、ストレスなども体の回復力を下げてしまい、痛みが長引く原因になります。
特に女性はホルモンバランスの影響を受けやすいため、不調が出やすいのです。

このようなことが重なってしまうと、「なかなか治らない」「どんどん痛くなる」という悪循環に入ってしまいます。

内反小趾の治療方法は?|えびす鍼灸整骨院・整体院

えびす鍼灸整骨院では、女性のためのやさしい施術で、内反小趾の根本改善をめざします。

一人ひとりの体や生活スタイルに合わせて、オーダーメイドの施術を行っています。

① カウンセリングと姿勢チェック
まずは丁寧にお話をうかがい、足の状態や体のバランスをチェックします。
どんな靴を履いているか、普段の歩き方のクセなども見逃しません。

② 手技療法(オステオパシー)
固まった足の筋肉をやさしくゆるめ、動かしやすく整えていきます。
骨盤や全身のゆがみにもアプローチして、足にかかる負担を減らします。

③ 鍼灸治療
小指まわりや足のツボに、女性にやさしい細い鍼を使ってアプローチ。
血流や神経の流れを整え、炎症や痛みのケアも行います。

④ ルート療法
他では受けられない、えびす鍼灸整骨院オリジナルの施術法。
しっかり効く!と感じる刺激が好きな方にも好評です。
女性施術者が対応するので、安心して受けていただけます。

⑤ 日常生活アドバイス
お家でもできるセルフケアの方法や、歩き方・靴選びのポイントもお伝えします。

⑥ バランスインソール指導
えびす鍼灸整骨院では、足のアーチを自然に取り戻すバランスインソールをおすすめしています。
市販の「土踏まずを持ち上げるインソール」とは逆の考え方で、体のバランスを整えていきます。

20年以上の経験をもつ国家資格を持った女性施術者が対応いたしますので、どうぞ安心してご相談ください。
「がんばらない、でも続けられる」方法を一緒に見つけていきましょう。

内反小趾が治るまでの期間は?|えびす鍼灸整骨院・整体院

「もうずっと痛いし、治らないのかな…」と不安な方も多いと思います。

でも、安心してください。早い方では1〜3回の施術で「歩くのが楽になった!」と感じる方もいらっしゃいます。

ただし、長年のくせや体のゆがみがある場合は、3ヶ月〜6ヶ月ほどじっくり整えていくことが必要になることもあります。

えびす鍼灸整骨院では、初回のカウンセリングで「どのくらい通えば良くなりそうか?」をわかりやすくご説明します。

最後に|えびす鍼灸整骨院・整体院

「小指が痛いけど、誰に相談したらいいかわからない…」
「年のせいかな?とあきらめている」
そんな方こそ、えびす鍼灸整骨院におまかせください。

えびす鍼灸整骨院は、女性施術者による、女性のためのやさしいケアを大切にしています。

あなたの足元から、毎日の笑顔を取り戻すお手伝いをいたします。

まずはお気軽にご相談くださいね。

HOME

初めての方へ

料金・アクセス

専門家の推薦

スタッフ紹介

よくある質問

対面・zoom相談

患者様の声

ブログ

お知らせ

採用情報

オススメの医療機関

対応症状