受付時間

MENU 肩こり

肩こり
このようなお悩みはありませんか?

  • 朝から肩がガチガチにこっている
  • デスクワークをしていると肩がつらくなる
  • 子どもを抱っこした後、肩が痛くなる
  • お風呂に入っても肩のこりが取れない
  • 肩がこりすぎて、頭まで重く感じる
  • マッサージに行ってもすぐ元に戻ってしまう
  • 病院で「異常なし」と言われたけど、肩がずっと痛い

こうしたお悩みをかかえている女性の方、とても多いです。
でも、ご安心ください。肩こりは「ちゃんと原因を見つけて整えてあげること」で、楽になることがほとんどなのです。

肩こりになってしまう原因は?|えびす鍼灸整骨院・整体院

肩こりといっても、ただ「筋肉が疲れた」というだけではありません。

えびす鍼灸整骨院に来られる多くの方は、次のような原因で肩こりが起きています。

・長時間、同じ姿勢でスマホやパソコンを使っている
・猫背や反り腰など、姿勢が崩れている
・頭が体より前に出ていて、肩に負担がかかっている
・出産や更年期によるホルモンバランスの変化
・自律神経の乱れで、体がリラックスできていない
・睡眠が浅くて、体がしっかり回復できていない
・冷えやストレスがたまっている

特に女性はホルモンの影響を受けやすいため、肩の筋肉がこわばりやすいのです。

「肩こりくらい」と軽く見ずに、早めにケアしてあげることが大切です。

肩こりが改善しない、悪化する理由は?|えびす鍼灸整骨院・整体院

「肩こりがつらいけど、時間がないからそのままにしている」
「湿布やマッサージでなんとかしのいでいる」
そんな方も多いと思います。

でも、これでは根本的な解決にはならないのです。

肩こりを長く放っておくと、次のような悪循環になってしまいます。

《睡眠》
夜しっかり眠れていないと体が回復できず、筋肉も緊張したままになります。
特に「眠りが浅い」「夜中に目が覚める」方は要注意です。

《食事》
栄養バランスがかたよっていると、筋肉や神経が元気をなくします。
甘いものや脂っこいものばかりで、たんぱく質やビタミンが不足していませんか?

《ストレス》
忙しい毎日で、リラックスできる時間がないと、自律神経が乱れてしまいます。
その結果、肩がこっても体がうまく回復してくれなくなります。

このように、肩こりは体と心のバランスがくずれているサインかもしれません。
無理せず、えびす鍼灸整骨院にご相談ください。

肩こりの治療方法は?|えびす鍼灸整骨院・整体院

えびす鍼灸整骨院では、一人ひとりの「肩こりの原因」に合わせたオーダーメイドの施術を行っています。

女性の体にやさしいケアで、安心して受けていただけます。

1. カウンセリングと姿勢チェック
お話をお聞きして、姿勢や肩の動き方をしっかり確認します。
日常のクセや生活習慣まで丁寧に見ていきます。

2. 手技療法(オステオパシー)
固まった筋肉や関節をやさしくゆるめ、血流や神経の流れを整えます。
ソフトな刺激で、体がふわっと軽くなります。

3. 鍼灸治療
細くてやさしい鍼で、肩こりのツボを刺激します。
自律神経のバランスも整い、心も体もふわっと軽くなります。

4. ルート療法
えびす鍼灸整骨院ならではの施術。
しっかりめの刺激が好きな方に特に人気です。

5. 日常生活アドバイス
「肩こりになりにくい姿勢」「おうちでできるセルフケア」「食事や睡眠のコツ」など、
あなたのライフスタイルに合わせたアドバイスをお伝えします。

6. バランスインソールのご案内
えびす鍼灸整骨院では、特別なインソールで足元から体のバランスを整えることも行っています。
肩こりの根本ケアとして、日常生活でとても効果的です。

国家資格をもった、経験豊富な女性施術者が対応しますので、初めての方でも安心してくださいね。

肩こりが治るまでの期間は?|えびす鍼灸整骨院・整体院

肩こりのつらさや期間は、人それぞれ違います。
でも、えびす鍼灸整骨院では、早い方で1~3回の施術で「肩が軽くなった!」と感じられる方もいます。

長年の肩こりや、体全体のバランスがくずれている場合は、3ヶ月〜6ヶ月くらいかけてじっくり整えていくことが必要です。

初回のカウンセリングで、あなたに合った通い方やペースをご提案しますので、不安なことがあれば何でも聞いてくださいね。

最後に|えびす鍼灸整骨院・整体院

「肩がこってつらいけど、どこに行ったらいいかわからない」
「このままずっと我慢するしかないのかな…」

そんなふうに悩んでいる方こそ、私たち《えびす鍼灸整骨院》にご相談ください。

えびす鍼灸整骨院は、女性施術者による、女性のための整骨院です。
体だけでなく、心までほぐれるようなやさしいケアを大切にしています。

あなたが「今日も一日がんばれそう」と思えるような、
そんな毎日を取り戻すお手伝いを、私たちが全力でサポートします。

HOME

初めての方へ

料金・アクセス

専門家の推薦

スタッフ紹介

よくある質問

対面・zoom相談

患者様の声

ブログ

お知らせ

採用情報

オススメの医療機関

対応症状